今月の営業日は、5月23.26.28.30.31日です。
6月の予定は、26日にお知らせ致しますので、営業カレンダーにてご確認下さい。
5月25日に”いわくらぐらのら”は、おかげさまで4周年を迎えます✨
これもひとえに、皆さまのご愛顧の賜物と心から感謝しております。
4年目は”デトックスグラノーラ”と”gramy”の2つの新商品が仲間入りしました。
“いわぐらわんこ”を岡山の”わんこあん”の朝食メニューでお取り扱いして頂くようになりました。
メープルシロップがオーガニックピュアメープルシロップに変わりました。
5年目に入りますが、始めた頃は5年なんて続けられるの⁉️と思っていました。
もし、奇跡的に続けていられたら近くのレストランで5周年パーティーをしよう⤴︎と話していましたが、このまま頑張っていけば5年という通過点も見える気がします✨
パーティーは10周年の目標にします(笑)
自分の作るものが人に喜んで頂けているという幸せな毎日に心から感謝して、大好きなお店で心を込めてグラノーラを焼き続けていきたいと思います。
これからも、一層の努力をして皆さまのご愛顧に応えていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。
4周年を記念して、今年はタンブラーを作りました♡
サーモステンレスタンブラーは、温かい飲み物、冷たい飲み物をそのまま長時間楽しむことができます。
今年の限定ノベルティも皆さまに喜んで頂けると嬉しいです♡
5月1日より店頭及びオンラインショップにて販売開始します。
今まで支えて下さった沢山の方に心より感謝致します♡
そして、5年目もどうぞよろしくお願いいたします。
全てのグラノーラに使用するメープルシロップを、オーガニックメープルシロップに変更しました。
優しい甘さになりコクが増し更に美味しくなりました。
寒くなると”いわぐらロック♪”のお問い合わせを頂く事が増え本当にうれしい限りです✧︎*。
大変有り難い事に、ロックファンの方が増え、昨年はお店のオープンに合わせてご用意出来ないこともあり、ご迷惑をおかけする事もありました。
そこで、今年から”いわぐらロック♪”を数量限定販売とさせて頂く事にしました。
10時のオープンに合わせてご用意致します。1日の販売数がなくなり次第終了とさせて頂きます。
オンラインショップも同様とさせて頂き、毎営業日の10時頃にカートに追加致します。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解頂きますようお願い申し上げます。
※誠に申し訳ございませんが、ロック♪のお取り置きはできかねますので、何卒ご了承下さいますようお願い致します。
2018年のいわぐらロック♪の販売開始日は、11月25日(日)10時からとなります。(オンラインショップも同様です)
今年の冬も、いわぐらロック♪をよろしくお願い致します✧︎*。
冬は常温で大丈夫ですが、冷蔵庫で冷やしてお召し上がり頂くとおいしさが増します⤴︎
“いわぐらわんこ”のオートミールを変更します⤴︎
何が違うかと言いますと。
消化・吸収の高いものになります!!
どういう事かと説明しますと…
いつものオーツ麦は、蒸してローラーで伸ばしたタイプになりますが、それをさらに細かくカットしてあるため、柔らかくなり水分吸収率の高いものになるのです。
お湯を注ぐとすぐにお粥状になり、赤ちゃんからお年を召したわんちゃんまで食べられます。
見た目がボロボロした感じになりますが、人間より消化吸収能力の低いわんちゃんにとっては、見かけよりも中身‼️
という事で、リニューアルしました✧︎*。
【3周年イベントのお知らせ】
5月3日〜5月29日までの間、感謝の気持ちを込めて、店頭及びオンラインショップにて商品をご購入頂いたお客様に今年も”ハリーちゃんのミニマドレーヌ”をプレゼント致します(ご注文者様とお送り先が違う場合は、お送り先に同梱させて頂いております)
マドレーヌも焼きます♡
そしてハリーちゃんの刻印入りです♡
ノベルティは1周年記念にマグカップを(こちらは完売しました)、2周年はデイリーボトルを作り、そして3周年はシリアルボウルを作りました。
ころんとした丸みのある器の内側2カ所に”ハリーちゃん”と”iwagura 3rd”のロゴか入っています(こちらはワンポイントの予定でしたが、何故か仕上がったものは想定外のツーポイントに💦)
サイズ 口径126mm×高さ68mm
価格 : 900yen(972yen)
毎朝のお供に、ご愛用頂けると嬉しいです♡
オンラインショップでもご購入頂けます。
石の上にも3年……
いわくらぐらのらは、5月で3周年を迎えます✧︎*。
この3年は、人生で1番早いと感じた3年でした。
毎日お店に行くのが楽しくて、お店に入ると心が落ち着き、さぁ今日も頑張ろうっ!って必ず思える。
そんな幸せな毎日の繰り返しが積み重なった3年。
3年…と聞くと思い出す事があります。
私は看護師をしていました。
高校を卒業し、下宿して病院で働きながら看護学校に通いました。
卒業後、お礼奉公で同じ病院に勤め、初めての配属先は ICU・CCU。
重体の患者さんが昼夜問わず運び込まれ、分からない医療用語が飛び交い、急変が起こるたび一刻を争う処置が行われる。逃げたくなるような毎日でした。
モニターのアラームがずっと鳴り響く現場で、毎日毎日上司に厳しく怒られ、毎日毎日が辛くて1ヶ月経った時にもう辞めようと思い、誰もいない夜の食堂から実家に電話をしました。
電話口に出た父に、
「日常からかけ離れた世界で頭と心がおかしくなそう。こんな所でやっていけない…もう辞めたい…」
と話した時に
「石の上にもなる3年っていうやろ。
せっかく看護師になったんやから、とにかく3年やってみろ。
3年経ったら、辞めるなり好きにしたら良いから」
と、言われました。
泣きながらぐっと歯をくいしばり、そこから3年その職場で頑張りました。
確かに辛い職場も少しずつ慣れ、1年後にはテキパキ動ける看護師になっていました。
しかし、あの時の3年は本当に長くて、同じ3年とは思えません。
今と全く違う職種です。
看護師も好きだったけど、今のぐらのら生活の方が比べ物にならないくらい好きです。
突然始めたお店は、経営も販売も製造も全て経験値ゼロからのスタート。
知らない事だらけで毎日が学びでしたが、お客様からかけて頂く温かい言葉は私の喜びであり宝物であり、何とも言えない幸せな気持ちでいつも満たされています。
こんな素敵な仕事に出会えた3年前。
そして、それが積み重なっていった幸せな3年間。
4年目もお客様への感謝の気持ちを胸に、心を込めて丁寧にグラノーラを焼きますので、どうぞ”いわくらぐらのら”をよろしくお願いいたします✧︎*。
近々、3周年イベントについてお知らせしますね♪